アーロンチェアのレビュー

ハーマンミラーのオフィスチェア「Aeron Chairs アーロンチェア」

アーロン

公式サイト「アーロンチェア」

アーロンチェアの機能と特徴

  • ペリクルというメッシュ素材。弾力があり、やや硬めの印象。
  • キネマット・チルト機構:背面と座面が連動するシンクロロッキングのこと。
  • ランバーサポートモデルとポスチャーフィットモデルがある。どちらも背骨の曲線に合わせることで骨盤を支える。
  • 前傾チルト機能:シートを前方に5度ほど傾けることができる。前傾スタイルでの作業可能。
  • リクライニングの硬さと範囲を調整。
  • 座面高さ調節。

オフィスチェア.comのレビュー

1994年に発売された古いチェアにも関わらず、デザインにまったく古さがないことに驚かされる。当時の一般的なオフィスチェアは、もっさりしたデザインばかりなので、アーロンチェアの先進性は明らか。ニューヨーク近代美術館に収蔵されるのも納得。

最大の特徴はペリクルのメッシュ素材。やや硬めの弾力があり、姿勢を正しくてくれる。

前傾チルト機能もあるので、前傾スタイルでの作業に向いている。リクライニングを倒した姿勢で固定できないため、後傾スタイルには向かないとされる。(ただし、通常のPC作業では問題がないはず)

ネットの評判について

ネットにはアーロンチェアを絶賛している記事が多い。

高級チェアの代名詞だったこともあり、ブランド名が先行している。安い椅子とアーロンチェアの2つしか座ったことがない人が、アーロンチェアを盲目的に推薦していることがある。

現在では、他の高級オフィスチェアと比べて、そこまでの優位性はない。

アーロンチェアが良いチェアであることにまったく異論はない。が、あまりに盲目的な絶賛が多いので違和感をもっている。

こんな感想を持つのは、ブロガー病かもしれない。哲学のないレビュー記事を見ると腹が立ってしまうのである。

(注)下記でリンクしている体験談は、落ち着いた筆致の良いレビューです。(当ブログは読む価値のあるレビューしかリンクしておりません)

アーロンチェアの口コミ

アーロンチェアを買った人の感想 / 試座レポート

関東から福岡に引越しで物を減らさないといけない状態になっても、どうしてもハーマンミラー アーロンチェアだけは手放せませんでした。

おかげで肩こり・腰痛もなく12年間過ごすことができました。

12年間使ったハーマンミラー アーロンチェアだけは手放せなかった

どうやら、ちょっと座っただけだと、誰しも 「けっこう硬くね?」という事で特に快適とは思わないのですが、 ちゃんと自分の体型に合わせて調整し、長時間座ると その快適さが発揮されるようです。

アーロンチェアの比較と感想

肝心な座り心地はというと、

他のオフィスチェアーに比べ、背筋が伸びる感が非常に強いです。

アーロンチェア ライト購入レビュー。エルゴヒューマン&ハラチェアーとの比較。

さんざん座った結果、購入するのはアーロンチェアのBサイズに決定しました。

決め手は座った時のホールド感と、前傾5度です。机に向かって作業するときには、アーロンチェアが圧倒的に向いています。

アーロンチェア購入

ただ、Bサイズはやはり私には少々大きいのか、それともそういうもんなのか分かりませんが、太ももの下あたりの湾曲で太ももが圧迫されているようで、時々足が筋肉痛のようになっているときがあります。

【悩んで買った物】ハーマンミラーのアーロンチェア

実際に座ってみると確かに座り心地は良く、各機能もよく考えられているのですが、これがどうして10万超えるのかなぁ?っというのが正直なところ。

アーロンチェアを購入してみた

アーロンチェアの価格を比較

rakuten 楽天で「アーロンチェア」を検索

amazon Amazonで「アーロンチェア」を検索

yahoo Yahoo!ショッピングで「アーロンチェア」を検索

シェアする

フォローする